相模原市の障害者施設殺傷事件で26歳だった長女を失った母親が語った言葉
娘はキラキラした瞳で、多くの人に安らぎを与えてくれた。
障害を持っていても、いろいろな力を与えてくれた。
障害者が不幸なのではなく、そう思うことが不幸だと思う
だいたひかるさんが乳がんの抗がん剤治療でツライとき、夫がかけてくれた言葉
「君はいま、人間の深みを増しているんだよ」
出典:夫の言葉に導かれ だいたひかるさん「乳がん闘病」を語る
アメリカのハードボイルド作家、レイモンド・チャンドラーの小説『プレイバック』の中で、私立探偵フィリップ・マーロウは、
「強く(タフで)なければ生きていけない。やさしくなければ生きていく資格がない」
みんな順番が逆!「人を大切にしながら利益を上げる」コツ
人間の幸せは、ものやお金ではありません。人間の究極の幸せは、次の4つです。その1つは、人に愛されること。2つは、人にほめられること。3つは、人の役に立つこと。そして最後に、人から必要とされること。障がい者の方たちが、施設で保護されるより、企業で働きたいと願うのは、社会で必要とされて、本当の幸せを求める人間の証なのです
働く幸せ~仕事でいちばん大切なこと~ 大山 泰弘
あなたはお金をたくさん得るために生まれてきたのではない。あなたは幸せをたくさん得るために生まれてきたのだ
1億円をもらえるけど今すぐ死ぬか、お金はもらえないけど1年の命をもらえるか?
第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない
第二条 しないではいられないことをし続けなさい
第三条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし
第四条 好きの力を信じる
第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ
第六条 怠け者になりなさい
第七条 目に見えない世界を信じる
水木しげる 幸福の七カ条