【無双OROCHI3(オロチ3)】攻略情報・公式動画・最新情報のまとめ

無双シリーズ

無双OROCHI3(オロチ3)の情報(発売日、対応機種、価格、攻略情報、公式PV動画、新キャラクター情報、予約情報、関連最新記事等)を詳細に御紹介します。

スポンサーリンク
  1. 無双OROCHI3の基本情報
    1. タイトル名
    2. 発売日
    3. 対応機種
    4. ジャンル
    5. 価格
      1. パッケージ版
      2. ダウンロード版
    6. キャラクター
    7. 予約情報
    8. 公式ホームページ
    9. 公式Twitter
    10. 無双OROCHI3の公式動画
      1. PV2『無双OROCHI3』2018/9/27発売!
      2. オーディン アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売
      3. アレス アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売
      4. 【小野坂昌也・竹本英史・三上枝織出演】『無双OROCHI3』スペシャル生放送【第2回】
      5. ペルセウス アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売
      6. アテナ アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売
      7. ゼウス アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売
      8. シリーズ最新作『無双OROCHI3』ティザームービー
      9. PV1『無双OROCHI3』2018/9/27発売!
      10. 『無双OROCHI3』Nintendo Switch版
  2. 無双OROCHI3の攻略サイト情報
    1. 無双オロチ3(無双OROCHI3)攻略Wiki:ヘイグ
    2. 【オロチ3】無双OROCHI3攻略まとめWiki – 電ファミWiki
    3. 無双OROCHI3 攻略&最新情報まとめ (@orochi3info) | Twitter
  3. 無双OROCHI3の関連記事
    1. 新キャラクター「アレス」「オーディン」、陣地の情報を公開!
    2. 日中平和友好条約締結40周年記念 「チャイナフェスティバル2018」で体験会を開催!
    3. 新キャラクター「ペルセウス」や、神格化キャラクターなど、最新情報を公開!
    4. 「アテナ」、「ゼウス」のアクションムービーを公開!
    5. 新キャラクター「アテナ」など、最新情報を公開!
    6. 【特別企画】『無双OROCHI3』の発売迫る! 5分で丸わかり!! 『無双OROCHI』シリーズのストーリーを徹底ガイド
    7. 『無双OROCHI3』のテーマソングが三森すずこさんの歌う“革命のマスカレード 無双OROCHI ver.”に決定! 新キャラ“アテナ”のボイスも担当
    8. 『無双OROCHI3』PS4・Nintendo Switch版の予約開始! 神格化や画面分割プレイなど最新情報も公開
    9. 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
    10. プレイアブルキャラ170人はギネス級! 『無双OROCHI3』の新たなキャラクターやアクションについて古澤プロデューサーが語る!
    11. 『無双OROCHI3』2018年発売決定! ティザームービー公開
    12. 「無双OROCHI3」が発表され,「討鬼伝」チームによる新作が開発中との情報も明かされた「ω-Force」20周年記念ライブレポート
    13. 『無双OROCHI3』2018年発売決定!ビジュアルには趙雲と真田幸村が
    14. 「ω-Force」20周年記念ライブで新作「無双 OROCHI3」を2018年発売と発表!

無双OROCHI3の基本情報

タイトル名

無双OROCHI3

発売日

2018年9月27日

対応機種

Playstation4
Nintendo Switch
Steam

ジャンル

タクティカルアクション

価格

パッケージ版

希望小売価格:7,800円+税

ダウンロード版

販売価格:7,800円+税

スポンサーリンク

キャラクター

登場する新キャラクター等が、以下の公式ホームページにて紹介されています。

無双OROCHI3 公式サイト
シリーズ最多170人のキャラクターが登場。新しい「OROCHI」が始動!

予約情報

通常版・プレミアム BOX・TREASURE BOX・Deluxe Editionの4つのバージョンがあります。

無双OROCHI3 公式サイト
――世界は再び融合した。新しい「OROCHI」が始動!

公式ホームページ

無双OROCHI3 公式サイト
――世界は再び融合した。新しい「OROCHI」が始動!

公式Twitter

「無双OROCHI」公式@『無双OROCHI3 Ultimate』発売中! (@kt_orochi) on X
「無双OROCHI」シリーズの公式アカウントです。 シリーズ最新作『無双OROCHI3 Ultimate』12月19日発売! ご質問などにはご返答できない場合もありますが、ご了承ください。 ユーザーサポートはこちら⇒

無双OROCHI3の公式動画

PV2『無双OROCHI3』2018/9/27発売!

織田信長の神格化を初公開! 真田幸村、趙雲の神格化アクションを始め新たなバトルが目白押しのPV第二弾!

▼『無双OROCHI3』とは
・戦国無双×真・三國無双の世界が融合!
・神器(じんぎ)を用いた新アクション「神術」、「合体神術」で、更に高まる爽快感!
・プレイアブルキャラクターは170人! ゼウス、アテナ、アレス、ペルセウス、オーディンの5キャラが新たに参戦!
・特典満載の特別版も同時発売!

スポンサーリンク

オーディン アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売

新キャラクター「オーディン」のアクションをご紹介。

魔力を吸収するほど破壊力が増す槍「グングニル」を操り、多彩な技で敵を翻弄する。

アレス アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売

新キャラクター「アレス」のアクションをご紹介。

二匹の竜に姿を変える槍「テュポーン」から火を吹き、嵐を起こし、敵を巻き込む。

スポンサーリンク

【小野坂昌也・竹本英史・三上枝織出演】『無双OROCHI3』スペシャル生放送【第2回】

2018年9月27日(木)発売予定のシリーズ最新作、『無双OROCHI3』。

本作の新情報を、いち早くお届けする特番です!

ペルセウス アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売

新キャラクター「ペルセウス」のアクションをご紹介。

木の枝から作られた槍を使い、変幻自在に伸びる樹の根を発生させ敵を蹂躙する。

アテナ アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売

新キャラクター「アテナ」のアクションをご紹介。

変形する大盾「イージス」から敵を石化させる光を放ち、動きを止めた敵をなぎ倒す。

ゼウス アクション動画『無双OROCHI3』2018/9/27発売

新キャラクター「ゼウス」のアクションをご紹介。

絶大な破壊力を持つ杖「ケラウノス」で雷を自在に操り、敵を打ち倒す。

シリーズ最新作『無双OROCHI3』ティザームービー

PV1『無双OROCHI3』2018/9/27発売!

『無双OROCHI3』Nintendo Switch版

無双OROCHI3の攻略サイト情報

無双オロチ3(無双OROCHI3)攻略Wiki:ヘイグ

「無双オロチ3(無双OROCHI3)」の攻略Wikiです。

ゲームを盛り上げる為のファンサイトですので、編集やコメントなどお気軽にご利用ください!

無双オロチ3 攻略Wiki - 無双OROCHI3 無印&Ultimate 攻略Wiki(無双オロチ3 通常版&アルティメット) : ヘイグ
「無双オロチ3 無印&Ultimate(無双OROCHI3)」の攻略Wikiです。アルティメット版も攻略していきます!
スポンサーリンク

【オロチ3】無双OROCHI3攻略まとめWiki – 電ファミWiki

「無双OROCHI3」の攻略Wikiです。

「無双OROCHI3」の最新情報、攻略情報、リセマラ当たりランキング、登場するキャラクターなど、無双OROCHI3攻略の情報をまとめていきます。

https://wiki.denfaminicogamer.jp/musou_orochi3/

無双OROCHI3 攻略&最新情報まとめ (@orochi3info) | Twitter

『無双OROCHI3』の攻略情報や最新情報をお伝えします。

無双OROCHI3 攻略&最新情報まとめ (@orochi3info) on X
『無双OROCHI3』の攻略情報や最新情報をお伝えします。

無双OROCHI3の関連記事

新キャラクター「アレス」「オーディン」、陣地の情報を公開!

争いと破壊を司る神。ゼウスと正妻・ヘラの間に生まれた嫡男のため、非常に誇り高く、人間や位の低い神に対しては尊大に接する。

神は人間を厳しく管理すべきだと考えており、人間となれ合う父・ゼウスの態度を苦々しく思っている。

無双OROCHI3 公式サイト
――世界は再び融合した。新しい「OROCHI」が始動!

日中平和友好条約締結40周年記念 「チャイナフェスティバル2018」で体験会を開催!

チャイナフェスティバル会場内『無双OROCHI3』ブースでは、本作を発売前にいち早く遊べる体験会を実施します。会場でプレイいただける『無双OROCHI3』は、本会場限定の特別バージョンです。

「チャイナフェスティバル2018」は、日中平和友好条約締結40周年を記念して開催される、日本国内最大級の中国との交流祭典で、中国伝統芸能や炎の激辛中華「G1グランプリ」、四川省からのパンダ生中継など、幅広い方々にお楽しみいただけるイベントです。

無双OROCHI3 公式サイト
――世界は再び融合した。新しい「OROCHI」が始動!

新キャラクター「ペルセウス」や、神格化キャラクターなど、最新情報を公開!

本日の生放送で、新キャラクター「ペルセウス」など、最新情報を公開!

本日公開された情報をまとめてご紹介します。

無双OROCHI3 公式サイト
――世界は再び融合した。新しい「OROCHI」が始動!

「アテナ」、「ゼウス」のアクションムービーを公開!

「アテナ」、「ゼウス」のアクションムービーを公開しました。

初公開となる「アテナ」のアクションは、大盾「イージス」から敵を石化させる光を放ち、動きを止めた敵をなぎ倒す、爽快なものになっています。

無双OROCHI3 公式サイト
――世界は再び融合した。新しい「OROCHI」が始動!

新キャラクター「アテナ」など、最新情報を公開!

無双OROCHI3 公式サイト
――世界は再び融合した。新しい「OROCHI」が始動!

【特別企画】『無双OROCHI3』の発売迫る! 5分で丸わかり!! 『無双OROCHI』シリーズのストーリーを徹底ガイド

『無双OROCHI』シリーズは、コーエーテクモゲームスを代表するアクションゲームのひとつ。『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』シリーズの世界が融合した異世界を舞台に、両シリーズで活躍する英雄たちが夢の競演を果たす。

 そんな人気シリーズの最新作『無双OROCHI3』が、今秋(プレイステーション4、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版は2018年9月27日発売予定、Steam版は2018年10月16日発売予定)ついに登場する。

 そこで本記事では、1作目『無双OROCHI』とその後日談を描いた『無双OROCHI 魔王再臨』、『魔王再臨』から数年後の世界を舞台にした『無双OROCHI2』、その完成形と言える『無双OROCHI2 Ultimate』のストーリーや注目のキャラクターをプレイバック。

https://www.famitsu.com/news/201808/28163065.html

『無双OROCHI3』のテーマソングが三森すずこさんの歌う“革命のマスカレード 無双OROCHI ver.”に決定! 新キャラ“アテナ”のボイスも担当

コーエーテクモゲームスより2018年9月27日に発売予定のプレイステーション4、Nintendo SwitchおよびSteam用ソフト『無双OROCHI3』のテーマソングが、三森すずこさんが歌う『革命のマスカレード 無双OROCHI ver.』に決定した。

また、本作に登場する新キャラクター“アテナ”のボイスを、三森すずこさんが担当することも発表された。

https://www.famitsu.com/news/201807/12160729.html

『無双OROCHI3』PS4・Nintendo Switch版の予約開始! 神格化や画面分割プレイなど最新情報も公開

コーエーテクモゲームスは、2018年9月27日(木)発売予定のタクティカルアクションゲームソフト『無双OROCHI3』について、PlayStation 4/Nintendo Switch版の予約受付を2018年6月18日(月)より開始しました。

ERROR: The request could not be satisfied

『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう

コーエーテクモゲームスは、『無双 OROCHI3』の最新情報を明らかとしました。

『無双 OROCHI』シリーズの最新作となる本作は、ニンテンドースイッチやPS4、そしてPC(Steam)に向けて展開しますが、それぞれの発売日ならびに配信日が判明。

スイッチ/PS4版は2018年9月27日に発売されます。また、PC(Steam)向けには、2018年10月16日より配信を開始。自身が遊ぶ環境に合わせたリリース日をチェックしておきましょう。

『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう | インサイド
コーエーテクモゲームスは、『無双 OROCHI3』の最新情報を明らかとしました。

プレイアブルキャラ170人はギネス級! 『無双OROCHI3』の新たなキャラクターやアクションについて古澤プロデューサーが語る!

コーエーテクモゲームスの人気アクションゲーム最新作である『無双OROCHI3』。

2018年に、ニンテンドースイッチ、プレイステーション4、PC(Steam)の3機種で発売される本作には、『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』シリーズの武将たちに加え、伏犠や女媧のようなオリジナルキャラクターも多数参戦。

もともと多かったプレイアブルキャラクターがさらに増え、なんと170人にも上るというのだから驚きだ。

そんな『無双OROCHI3』には、本作からの新キャラクターももちろん登場。

さらに、新アクションも追加されるという。果たして、いったいどんなゲームになるのか!

気になる情報を、コーエーテクモゲームスの古澤正紀プロデューサーに聞いた。

https://www.famitsu.com/news/201805/18157479.html

『無双OROCHI3』2018年発売決定! ティザームービー公開

2018年3月17日、ディファ有明にて行われたω-Force 20周年記念ライブにて、コーエーテクモゲームスの『無双OROCHI』シリーズの最新作『無双OROCHI3』が発表された。発売は2018年予定。

https://www.famitsu.com/news/201803/17153852.html

「無双OROCHI3」が発表され,「討鬼伝」チームによる新作が開発中との情報も明かされた「ω-Force」20周年記念ライブレポート

コーエーテクモゲームスは2018年3月17日,「『ω-Force』20周年記念ライブ」を東京のディファ有明にて開催した。

このイベントは,「真・三國無双」「戦国無双」「討鬼伝」シリーズの開発で知られるω‐Forceの誕生20周年を記念したもの。「真・三國無双8」の購入者から抽選で選ばれたファンが参加できた。

迫力あるバンドパフォーマンス,そして貴重な楽曲制作秘話などが聞けたステージの模様をレポートしよう。

「無双OROCHI3」が発表され,「討鬼伝」チームによる新作が開発中との情報も明かされた「ω-Force」20周年記念ライブレポート
コーエーテクモゲームスは2018年3月17日,「『ω-Force』20周年記念ライブ」を東京のディファ有明にて開催した。迫力あるバンドパフォーマンスや貴重な楽曲制作秘話などが楽しめ,新作の情報も明らかにされたステージの模様をレポートしよう。

『無双OROCHI3』2018年発売決定!ビジュアルには趙雲と真田幸村が

3月17日、コーエーテクモゲームスはディファ有明にて開催された「ω-Force」20周年記念ライブにて『無双OROCHI』シリーズ最新作である『無双OROCHI3』を2018年に発売すると発表しました。

『無双OROCHI』は、同社の人気タイトルである『真・三國無双』シリーズ、『戦国無双』シリーズのキャラクターたちが異世界を舞台に闘うタクティカルアクションゲームです。

公開されたビジュアルには趙雲と真田幸村が対峙。7年ぶりのナンバリングタイトルに期待が高まります。

『無双OROCHI3』2018年発売決定!ビジュアルには趙雲と真田幸村が | インサイド
3月17日、コーエーテクモゲームスはディファ有明にて開催された「ω-Force」20周年記念ライブにて『無双OROCHI』シリーズ最新作である『無双OROCHI3』を2018年に発売すると発表しました。

「ω-Force」20周年記念ライブで新作「無双 OROCHI3」を2018年発売と発表!

コーエーテクモゲームスは3月17日、「真・三國無双」シリーズや「戦国無双」シリーズなどを手がける開発チーム「ω-Force」が誕生20周年を迎えることを記念してスペシャルライブ「『ω-Force』20周年記念ライブ」を開催した。

ライブでは制作陣のトークを挟みながら進行。

さらには会場からアンコールの声が響く中、会場が暗転しスクリーンに謎の映像が映し出されると同時に、会場からは大きな歓声が上がった。

ここで発表されたのが「無双 OROCHI3」のティザー映像。ラストには「2018」と表示され、2018年に発売されることが示唆された。

会場内からは「待ってた!」の声も聞かれ、大きな興奮に包まれた。

「ω-Force」20周年記念ライブで新作「無双 OROCHI3」を2018年発売と発表! 「討鬼伝」の新作は、ω-Forceの「謎の新作」が発売されたあと?
コーエーテクモゲームスは3月17日、「真・三國無双」シリーズや「戦国無双」シリーズなどを手がける開発チーム「ω-Force」が誕生20周年を迎えることを記念してスペシャルライブ「『ω-Force』20周年記念ライブ」を開催した。
タイトルとURLをコピーしました