新型コロナウイルスの症状も辛いと言われますが、完治後に起こる後遺症について症状や、いつまで後遺症は続くのか等を深堀りしました。
なお、新型コロナウイルスの後遺症に悩まれている方の体験談も御紹介しますので、参考にして頂ければと思います。
- 新型コロナウイルスの後遺症
- 後遺症の症状
- 年齢や症状(軽症/重症)に応じて後遺症がある?
- 後遺症はいつまで続く?
- 後遺症の体験談
- ハチミツ二郎さん 生死をさまよって「今の方が後遺症ひどい」
- 倦怠感・手のしびれ…半年休職した女性「感染前の状態とは程遠い」、軽症でも残る後遺症
- “半年後 けん怠感や脱毛などの症状も” コロナ後遺症の調査
- 新型コロナの新たな後遺症に「ED」が浮上 世界で報告相次ぐ
- 半年たっても息苦しさ、脱毛…… コロナ後遺症で判明
- 診断半年後、1割に頭痛・脱毛 コロナ後遺症調査―厚労省研究班
- 回復後の経過やリハビリについて)│新型コロナウイルス感染症に罹患し回復された方の体験に基づくメッセージの紹介
- キスマイ・千賀の体験談は大きな警鐘になる 若年層もあなどれない新型コロナの後遺症
- 40代男性の告白「自殺を考えた」 ”コロナ後遺症”に悩む患者の深刻な現実
- コロナ “後遺症 若い世代にも” 700人以上診療の医師訴える
- コロナ後遺症で脱毛苦しむ女性…伝えたい事|日テレNEWS24
- 軽症者も苦しむ「すごくきつい」コロナ後遺症の実態
- 【実話】新型コロナの後遺症…足に激痛。切断手術した男。
- 【報道特集】新型コロナウイルスがもたらす後遺症
- 【新型コロナ】後遺症が出ました
- “コロナ後遺症”の苦しみ 倦怠感 全身の痛み数カ月
- 【新型コロナ】後遺症で大きめの病院に行った結果
- 「一生このまま?」嗅覚異常に脱毛・・・コロナ後遺症(2021年1月18日)
新型コロナウイルスの後遺症
後遺症の症状
新型コロナウイルスの後遺症は多岐にわたります。
主要な後遺症の症状としては、倦怠感、呼吸困難、関節痛、胸痛が多いそうです。
その他の後遺症の症状として、咳、嗅覚の異常、ドライマウス/ドライアイ、鼻炎、目の充血、味覚の異常、頭痛、喀痰、食欲不振、咽頭痛、めまい、筋肉痛、下痢など全身の症状の後遺症が発生する可能性があるのが、この新型コロナウイルスの後遺症の特徴です。
約2割の人が、発症後の約1~4ヶ月後に脱毛の症状も出ている人も多いそうです。
年齢や症状(軽症/重症)に応じて後遺症がある?
まだ正確に統計が出ているわけではありませんが、お年寄りで重症の方だけが後遺症があるのではなく、若者で無症状・軽症の方でも後遺症で苦しんでいる人が多くいるのが実態です。
後遺症はいつまで続く?
新型コロナウイルスの後遺症は、以下の記事では症例数は少ないものの、50日程度は様々な後遺症が続き、150日程度で症状が落ち着く傾向にあるようです。
また、以下の記事によると、イタリアの報告では、新型コロナから回復した後(発症から平均2ヶ月後)も87.4%の患者が何らかの症状を訴えているとのこと。
このように新型コロナウイルスの後遺症は、インフルエンザのような病気に比べて、後遺症が非常に長く続く傾向にあるといえます。
後遺症の体験談
以下では、新型コロナウイルスの後遺症で悩まれた体験談を記事とYoutube動画から御紹介させて頂きます。
ハチミツ二郎さん 生死をさまよって「今の方が後遺症ひどい」
およそ1か月間入院して、現在は仕事にも復帰しましたが、「退院直後よりも、今の方が後遺症に悩まされている」と話す二郎さん。
倦怠感・手のしびれ…半年休職した女性「感染前の状態とは程遠い」、軽症でも残る後遺症
新型コロナウイルスの後遺症が感染時に軽症だった人たちにも表れている。
療養後、強い 倦怠けんたい 感や嗅覚異常など様々な症状を理由に仕事や学校を長期間休まざるを得なくなったり、周囲に理解されずに孤立感を深めたりと、心身の不調が深刻化するケースもある。
原因がはっきりしないために周囲の理解が不足しがちで、支援のあり方が課題となっている。
“半年後 けん怠感や脱毛などの症状も” コロナ後遺症の調査
新型コロナウイルスの後遺症について、診断されてから半年後でもけん怠感や脱毛などの症状が続いていた人がいることなどが、国の研究班の調査で分かりました。
新型コロナの新たな後遺症に「ED」が浮上 世界で報告相次ぐ
新型コロナウイルス感染症の後遺症といえば、「倦怠感」「頭痛」「息切れ」「体の痛み」「味覚・嗅覚障害」「脱毛」などが有名だ。
そのメカニズムは完全には解明されてはいないが、一因に血管の障害や血栓形成が関係しているといわれる。
体内の血管が傷つくので、循環不全や血栓による血流の悪化で多様な症状が出るというのだ。
そんな新型コロナの後遺症として最近「男性の勃起障害(ED)」が注目されているという。
半年たっても息苦しさ、脱毛…… コロナ後遺症で判明
新型コロナウイルス感染症と診断されて半年たっても、息苦しさや筋力低下、脱毛などの症状が続くケースがあることが厚生労働省研究班の調査でわかった。
重症者では退院から3カ月後も半数の人で肺の機能が低下したままだった。
診断半年後、1割に頭痛・脱毛 コロナ後遺症調査―厚労省研究班
新型コロナウイルス感染症の診断から半年が経過しても約1割の人が頭痛や脱毛の症状を訴えていることが16日、厚生労働省研究班(代表・福永興壱慶応大教授)の中間報告で分かった。同日あった厚労省専門家組織の会合で公表された。
回復後の経過やリハビリについて)│新型コロナウイルス感染症に罹患し回復された方の体験に基づくメッセージの紹介
キスマイ・千賀の体験談は大きな警鐘になる 若年層もあなどれない新型コロナの後遺症
1月17日 新型コロナウイルスは、後遺症もいかにつらいか。
その真剣なまなざしと言葉が、如実に物語っていた。15日に生放送されたNHK「首都圏情報 ネタドリ!」(後7・30)に出演した7人組男性アイドルグループ、Kis-My-Ft2のメンバー、千賀健永(けんと、29)である。
40代男性の告白「自殺を考えた」 ”コロナ後遺症”に悩む患者の深刻な現実
コロナ “後遺症 若い世代にも” 700人以上診療の医師訴える
東京 渋谷区にある「ヒラハタクリニック」では、2020年3月以降、新型コロナウイルスの“後遺症”とみられる症状を訴える患者、700人以上の診療を行っています。
平畑光一院長によりますと、14日までに症状を分析した475人の患者のうち、10代から30代の若い世代が全体の47%に上ったということです。
コロナ後遺症で脱毛苦しむ女性…伝えたい事|日テレNEWS24
軽症者も苦しむ「すごくきつい」コロナ後遺症の実態
「若い世代こそ後遺症が怖い」──新型コロナウイルス感染症の後遺症外来で多数の患者を診てきた平畑光一・ヒラハタクリニック院長に、讃井將満医師(自治医科大学附属さいたま医療センター副センター長)が“軽症者の後遺症の実態”を聞いた。